2020/08/07
ブログ
- HOME
- ブログ
2020/07/11
2020年7月12日(日)は臨時休業します。
2020年7月12日(日)は臨時休業します。
ご注意ください。
マスターはマタギとなって、狩に行きます。
2020/06/26
6月26日・今日は何の日?
久しぶりの投稿です。
(こちらは、マスター個人(粟生哲也)のFacebookの投稿内容を再掲しています。)
【何の日】
・露天風呂の日
【ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)】の語呂合わせにちなんで制定。
そろそろ、温泉にでもつかりに行きたいですね。
・1284年、ドイツ・ハーメルンで「ハーメルンの笛吹き男」の伝承となった子ども約130人の集団失踪事件が発生。
グリム童話にも取り上げられているようですが、今回初めて知った逸話です。
【お誕生日】
・ドクター中松(1928年、発明家・落選家)
今回の都知事選にも立候補して欲しかった。
・シャルル・メシエ(1730年、天文学者)
「彗星の狩人」と呼ばれ、13個を発見。
「メシエカタログ」を発表
・ウィリアム・トムソン(ケルビン卿1世、1824年、物理学者)
絶対温度の単位「K(ケルビン)」は氏に因み付けられました。
スタートレックの新しい映画シリーズ(クリス・パイン主演)の1作目「アビオニクス」の冒頭に登場する宇宙船の名前が「ケルビン号」でした。
この映画は映画館で10回観ました。(うち9回はバウスシアター)
・ウィリー・メッサーシュミット(1898年、航空機技術者)
ドイツの戦闘機「メッサーシュミット」の開発
・具志堅用高(1955年、プロボクサー・タレント)
沖縄旅行に行ったとき、おみやげスナックで「チョッチュね」を買ったことがあります。
・アリアナ・グランデ(シンガーソングライター)
これを機に、彼女の歌を初めて聴いています。
2020/06/12
本日=6月12日(金)より営業を再開致します。
東京都の自粛要請解除のロードマップのステップ3への移行に伴い、6月12日(金)より営業を再開致します。
6/12と6/13は19時より営業開始致します。
2020/04/28
自粛休業中です。(4月28日版)
「象の日」
吉祥寺で象といえば、やはり「はな子」さん。
一番下の写真がはな子さんの銅像。
2017年5月5日の除幕直後に撮影しました。
(私、ミーハーなので…)